Day-2
4:30起床しましたが、どしゃ降りの雨です。市内近くのポイントを何ヵ所かチェックしましたが風も強くコンディション良くないので無理せず、1度宿に戻り宿の朝食をいただくことにしました。
宿の朝食は¥550-でお腹いっぱいになります。
北上するか南下するか悩みましたが、今日も南下。
市内から高速道路を使って時短移動。
宮崎も高速が走り移動が楽になりました。
「大堂津」

宮崎で北東の風がオフショアになるポイント。
他が大きかったり、風でジャンクな時はキレイで形の良い波割れてる可能性有ります。
ちょっと厚くパワー無いのでオルタナティブなボードが合いそう。

午後から、東京の「ラル サーフ」の皆さんと合流。

「大浦」

レフトのリーフブレイク。
ポイントブレイクではラインナップの人数と波のバランスを見ながら時間差でサーフすると良い波に出会えるかも。

帰り道、日南の「かんぽの宿」で入浴、ここのお風呂最高です。
夜は「ラル サーフ」小川さんのご厚意に。
和だいにんく「川越」本店



食べきれない程の料理

610-changとJr.Deeを発見!☺️

皆さんと楽しい時間ありがとうございました。🙇