top of page
検索


オリジナル キャップ
craftsurfboardオリジナル キャップが入荷しました。 インドネシア バリ島で丁寧に作られるタフなキャップです。 カラーは 左がライトカーキー 右がダークネイビー です。 フロントパネルに3Dの刺繍 サイズはフリーサイズ バックスナップの横にヨシダキャップの刺繍...

hada craft
2019年3月18日読了時間: 1分


CT-3 インプレッション(其の2)
CT-3を試乗して頂いている”T氏”より更なるインプレッションのレポートが届きましたので、ご紹介させて頂きます。 「CT-3レポート」 快適に気持ちよくCRAFT FISHの方、お借りしております。 気付いた感想がまたありましたのでメールさせていただきます。...
crafsurfboard
2019年2月22日読了時間: 2分
遅い冬休みのお知らせです。
遅い冬休みを頂きます お取引先各位 謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、下記の期間遅い冬休みとさせて頂きます。つきましては、誠に勝手ながら出荷業務、在庫確認、オーダー確認などの通常業務をお休み...

hada craft
2019年2月21日読了時間: 1分


オリジナル ツイン・フィン
オリジナル ツイン・フィンできました。 勿論、拘りのメイド・イン・ジャパン「日本製」です。 AZ Shapesの 【Pistachio Twin】、 2019 New Modelの 【Twinny】 610 Shapesの 【Super...
hadacraft
2019年2月9日読了時間: 1分


CT-3 インプレッションのご紹介
2017年に発売しましたツインフィン・フィッシュのCT-3(Classical Twinfin-3)ですが、今現在もフィッシュ・ボードに興味のある方々からのオーダーが途切れること無く人気が続いております。 2003年に初代【CT-1】を字原氏にシェイプしてもらって以来、僕自...
hadacraft
2019年1月30日読了時間: 4分


いわき
1月13~14日 いわきにお邪魔しました。 冬のいわき、空気も水もキンとしてて、綺麗です。 新しいボードのテストしました。 AK10 EPS Highdensity x EPOXY 5'9" x 19" x 2 5/16" 前回のハイデンシティーを作った時ラミネートを4+4...

hada craft
2019年1月17日読了時間: 2分


Michael February
WCTサーファーで最近のお気に入りです。 Michael February (South Africa)
hadacraft
2018年11月20日読了時間: 1分
遅い夏休みを頂きます
お取引先各位 謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、下記の期間遅い夏休みとさせて頂きます。つきましては、誠に勝手ながら出荷業務、在庫確認、オーダー確認などの通常業務をお休みさせていただきます。お取引...

hada craft
2018年10月16日読了時間: 1分
東北出張
明日 8月11日(土)より8月18日(土)まで東北地方に出張のため留守にいたします。 留守中は出荷やオーダーの確認。在庫の確認等出来ませんのでご了承ください。 皆様方には大変ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。

hada craft
2018年8月10日読了時間: 1分


オリジナル サイド・バイト
craft surfboards オリジナル SIDE BITE。 いわゆる、SIDE FINです。 FIN CRAFT MAN が1枚1枚心を込めてフォイルするこだわりのMade in Japanです。 ベーシックな形の TYPE-A (left) H : 92mm、 B...
hadacraft
2018年7月12日読了時間: 1分


オリジナル ツインキール・フィン
craft surfboards オリジナル ツインキール・フィンです。 こだわりのメイド・イン・ジャパン 「日本製」です。 信頼できる日本のクラフトマンに1枚1枚ハンドメイドで作っていただいております。 TYPE-A 【TYPE-A】 H:135mm、 B:155mm...
hadacraft
2018年7月2日読了時間: 1分


最近のサーフボード、あれこれ(ロングボード編)。
およそ2か月BLOGをサボってました・・・。 5月に入り水もだいぶ温んできました。こちら湘南ではそろそろシーガルですかね? 最近ロングボードのオーダーが増えてます。 軽くて動きの良い 「Hi-Performance」、「K-Performance」、の各モデル。...
hadacraft
2018年5月28日読了時間: 1分


EPS & Highdensity Foam
今年、各ブランクスメーカーさんがラインナップに加えてます新しいタイプのブランクスです。 サーフボードのブランクスは通常、「木」のストリンガーが使用されますが、「木」のストリンガーの代わりに「硬質のウレタンフォーム」をサンドイッチしたものです。...
hadacraft
2018年3月26日読了時間: 2分


カリツアー Day-10(10.Feb.2018)
朝、5時起床です。 生乾きのウェットをボードバックに詰めて、 重たくなったボードバックとお土産とか自分のとかで少しだけ重くなったスーツケースを引きずりながらシャトルに乗り空港へ。 ドライバーさん間違えて行き過ぎちゃってもう一周。 カウンターは修学旅行の団体でごった返し、...
hadacraft
2018年2月27日読了時間: 1分


カリツアー Day-9(09.Feb.2018)
ラスト・サーフの朝です、 いつも通り夜明け前から動き始め、セブンイレブンでコーヒーとパンを買い海へ。 サイズこそそれほどないが人も少なく十分楽しめるサイズ。 暫くすると霧が・・・。 同時に波もよくなくなり、これにてカリフォルニアのサーフは終了。...
hadacraft
2018年2月27日読了時間: 1分


カリツアー Day-8(08.Feb.2018)
Day-8 今日は少しお仕事。 ここアメリカで日本のウェットスーツ「BREAKEROUT」「AXXE」「AXXE CLASSIC」のセールスをしているERICさんとミーティング。 待ち合わせは、オーシャンサイド。 挨拶済ませて、まずは波あるので Oceanside...
hadacraft
2018年2月26日読了時間: 1分


カリツアー Day-7(07.Feb/2018)
Day-7 朝起きると外は真っ白でした。 「霧」の朝でした。 朝の早い時間は気温も低いので霧がかかるとは聞いていましたが・・・。 モーテルの決して美味しいとは言えないコーヒーを飲みながら、SurflineのLive Cameraでサーフ・チェック。...
hadacraft
2018年2月24日読了時間: 2分


カリツアー Day-6(06.Feb.2018)
Ocean Side 相変わらず時差ボケを引きずりながら、夜中の1時半に目が覚め、それから朝まで寝たり起きたりウトウトが続く。 モーテルのフロント横にあるコーヒーとオレンジジュースで目を覚まし、この日はシリアルを頂く。 コーヒーは淹れたてで美味しかった。...
hadacraft
2018年2月23日読了時間: 2分


カリツアーDay-5 (05.Feb.2018)
再び、リンコンへ。 Surflineの予想だと今日から少しサイズアップするとのこと。 期待を胸にまだ夜が明ける前に出発。 パーキングにはまだ誰も居ない。 すぐに1台の車が入ってきてサーフチェックもしないままボードを抱えてビーチへ。 我々も取りあえずチェックしに後を追う。...
hadacraft
2018年2月22日読了時間: 2分
bottom of page